私の本業はサラリーマンではありますが、「独立すること」に憧れがあります。
正確に言うと独立そのものより、時間に囚われない生き方に憧れている、という方が正確かもしれないです。
時間に囚われないといってもアレですよ、ラクをしたいワケじゃないですよ(いや、ラクはしたいですよもちろん。でもそれはいったん置いといて)。
例えば、1年のうち10ヶ月間は泥のように働いて、2ヶ月間はまったく働かない、というようにフレキシブルに働きたい、と考えているのです。
ひらたく言えばまとまった時間を作り出したいのです。
サラリーマンをやっているとそういった休暇を取ることが本当に難しい、ということはわざわざ説明する必要もないかと思います。
ある有名な大企業にお勤めの方から、30年間勤めると長期勤務者のお祝いとして1ヶ月休むことができる制度がある、という話を最近聞きました。
もちろん私が勤めている会社にはそんな制度は存在しないのですが、かの有名な大企業でさえ30年勤めてあげてたった1ヶ月!
しかもその話をしてくれた方は、その休暇を使って何をするかと問うたら、病気の親の介護をする、と教えてくれました。
そりゃ30年勤務したら50歳前後ですもんね。親も弱ってくる年。
そんなタイミングで長期休暇をもらったところで、じゃ海外でバカンス楽しんできまーすってなワケにはいかないですよね。
私はその話を聞いた時、絶望しました。
サラリーマンがまとまった時間を作り出すためには退職や転職をするしかないんでしょうか。
やはり定期的にまとまった時間を作り出せる生き方としては本意にしろ不本意にしろ、自分が自分を雇う生き方、つまり独立という形しかないのかな、と考えています。
ただし、気をつけなくてはならないのが、独立したとしても客先常駐の仕事で時間を切り売りするような仕事を受注しては状況はまったく同じ。
時間ではなく成果がお金になる仕事を選ぶ必要があり、さらにそういった仕事が安定的に存在していることが条件となります。
そこで世界中から仕事を請けられるfreelancer.comで自分に合う仕事を探す、という試みを行ってまいります。
まず自分に出来る仕事を分析
私、本業はインフラ系のエンジニアをしています。
中小ITのサガとして「何でもやる(やらざるを得ない)」ので、仮に得意でないジャンルだとしても短期間で技術を深堀することは日常茶飯事。
サーバ・ネットワーク系を中心にインフラ系のことなら大抵のことは出来る自信があります。
freelancerで探してみる
さて、freelancerにログインしてみます。
働くからカテゴリーを検索を選びますと、文字通り仕事のカテゴリが表示されます。
この中で、私が対応可能なのはやはりウェブサイト、IT&ソフトウェアになるかな、と。
クリックすると、サブカテゴリに移動しますが、それにしても数が多い!
キャプチャした画面に入りきってないです。
約340カテゴリくらいあります。
案件数も約24,000ほど。
(2016年1月23日現在)
しかしながら。
そのうち20,000件は3oほどのカテゴリに偏っています。
せっかくなので表にしてみました。
PHP | 7,205件 |
HTML | 3,425件 |
ソフトウェアアーキテクチャ | 1,120件 |
ワードプレス | 887件 |
SEO | 739件 |
MySQL | 632件 |
ケーキPHP | 610件 |
Javascript | 571件 |
リンクビルディング | 491件 |
eコマース | 452件 |
HTML5 | 395件 |
ショッピングカート | 369件 |
Java | 346件 |
ユーザーインタフェース/IA | 282件 |
jQuery/プロトタイプ | 202件 |
C プログラミング | 197件 |
C#プログラミング | 185件 |
ウェブ記事のスクラップ | 178件 |
パイソン | 175件 |
ツイッター | 162件 |
NET | 151件 |
C++プログラミング | 148件 |
Magento | 145件 |
Linux | 137件 |
SQL | 130件 |
Google プラス | 124件 |
ソーシャルネットワーキング | 120件 |
113件 | |
ウィンドウズデスクトップ | 106件 |
AJAX | 106件 |
やはりPHPとHTMLは強いです。
この2つだけで10,000件超えています。
さらに、この2つ以外もほぼweb寄りの技術。
残念ながら自分はこのフィールドでプロフェッショナルと呼べるほどの力はないです。
想定していたことですが、インフラエンジニアが短期のプロジェクト単位で仕事を探すのはかなり難しそうですね。
Linux、SQLあたりで何とかなりそうな案件があるかな、といったところ。
しかしながら、インフラエンジニアとして他に何か独立して生きていく術はないか、というのは今後も追及していきたいと思っています。
それにしてもweb系のエンジニアがうらやましいですね。
探してみてわかった求職以外のメリット
お前の勉強不足だろ!と言われたらそこまでなんですが、始めて見た技術がまだまだあって仕事も存在している、というのがわかりました。
例えば、前述の表にあるMagento。
オープンソースのECサイトのプラットフォームらしいです。
初めて聞いたなー。
という感じで、このカテゴリたちを眺めるだけでも技術的な流行り廃りが発見できますね。
そういう意味では仕事を探していなくても、たまに覗いてみるのもいいのかもしれませんね。
コメントを残す